2017年05月23日
恒例の芝刈り


六月初旬には梅雨入りに入るので晴天続きの内に刈っておこうと思って 今年一回目の芝刈りです 芝生らしさにするには常日頃雑草との戦いです、自分の所だけを綺麗にしても回り(隣地)に雑草が生えているとやがては種が実を結びその種が風で飛散するので 除草剤散布により回りも綺麗にしておく必要があります。
Posted by 007 at 20:25│Comments(12)
│芝刈り
この記事へのコメント
やぁ~綺麗なお庭ですね~~
緑の芝生 綺麗に刈り込みましたね~~
お疲れさまでした(^o^)丿
緑の芝生 綺麗に刈り込みましたね~~
お疲れさまでした(^o^)丿
Posted by キャンディー
at 2017年05月24日 08:41

気持ちが良いほどきれいになりましたね。
パターゴルフができそう。
例の草は無くなりましたか?
パターゴルフができそう。
例の草は無くなりましたか?
Posted by しおちゃん
at 2017年05月24日 15:39

几帳面だから、芝の手入れも素晴らしい!!
とても、真似は出来ません。
とても、真似は出来ません。
Posted by 城山の番人
at 2017年05月24日 19:46

★キャンディーさんへ
定年後から趣味の一つとして芝の管理をしているのですが
刈り込みよりも 雑草取りの手間暇が主な作業です
最近足腰が弱っているのか ぺたっと座る姿勢を取らないと
草取りできません。
定年後から趣味の一つとして芝の管理をしているのですが
刈り込みよりも 雑草取りの手間暇が主な作業です
最近足腰が弱っているのか ぺたっと座る姿勢を取らないと
草取りできません。
Posted by 007
at 2017年05月24日 21:45

★しおちゃんへ
例の草の名前が思い出せない、道端に良く生えてる草の事かな?
徹底して抜いたけどまた出るだろうよ
雑草は除草剤を使わないんだとしたら、小さいうちに抜かないと
種が飛んで更に増えますよ 雑草図鑑より引用のひとこま
例の草の名前が思い出せない、道端に良く生えてる草の事かな?
徹底して抜いたけどまた出るだろうよ
雑草は除草剤を使わないんだとしたら、小さいうちに抜かないと
種が飛んで更に増えますよ 雑草図鑑より引用のひとこま
Posted by 007
at 2017年05月24日 21:46

★城山の番人さんへ
年に三回ほど刈り込みするのですが管理が中々大変で
その大変は雑草取りに殆ど手間暇を費やしています。
年に三回ほど刈り込みするのですが管理が中々大変で
その大変は雑草取りに殆ど手間暇を費やしています。
Posted by 007
at 2017年05月24日 21:47

きれいに刈り込みが出来ましたね
達成感が良いんです 芝刈りは 我が家も半分で止めていたけど
先日四十ガラが巣立ちましたので 残りの半分を刈りました
ジバチが沢山巣を作っていました
達成感が良いんです 芝刈りは 我が家も半分で止めていたけど
先日四十ガラが巣立ちましたので 残りの半分を刈りました
ジバチが沢山巣を作っていました
Posted by やまめ
at 2017年05月25日 02:06

★やまめさんへ
新設した巣箱から無事に四十ガラが巣立って良かったですね
優しい気持ちが伝わったのでしょう 次回も子育てすると思います
管理の行き届いた青々とした芝生になると心が和みます
私は雑草で悩んでいますが やまめさんのとこは地蜂ですか!
多分近くに雑木林があるせいかも知れませんね 刺されない様に気お付けて下さいね。
新設した巣箱から無事に四十ガラが巣立って良かったですね
優しい気持ちが伝わったのでしょう 次回も子育てすると思います
管理の行き届いた青々とした芝生になると心が和みます
私は雑草で悩んでいますが やまめさんのとこは地蜂ですか!
多分近くに雑木林があるせいかも知れませんね 刺されない様に気お付けて下さいね。
Posted by 007
at 2017年05月25日 07:56

綺麗な庭は気持ちのいいものです、
手入れは大変でしょうが頑張ってください。
手入れは大変でしょうが頑張ってください。
Posted by kanmi
at 2017年05月25日 11:34

★kanmiさんへ
芝生の管理を趣味の一つに選んだのが今から二十年前になります
当初今ある背景をイメージし徹底して小石を抜き水はけのレベルも
考えました、これからも芝生を維持するために頑張ります。
芝生の管理を趣味の一つに選んだのが今から二十年前になります
当初今ある背景をイメージし徹底して小石を抜き水はけのレベルも
考えました、これからも芝生を維持するために頑張ります。
Posted by 007
at 2017年05月25日 17:09

芝生がきれいに管理されていますね
気持ちまですっきり~しますね
踏み込むののがためらってしまいますが寝っ転がりたい
きれいな芝生です
気持ちまですっきり~しますね
踏み込むののがためらってしまいますが寝っ転がりたい
きれいな芝生です
Posted by のんき
at 2017年05月29日 05:05

★のんきさんへ
今はイメージ通りになっています
二十年も経つとほかの植物は姿を変えてくるのに
芝生ってそれなりの管理をしてあげれば当初と変わらないのが凄いね
現役時代とは違って今は暇つぶしに丁度いいかも!
しかし世代交代になった時今の姿はないと思います。
今はイメージ通りになっています
二十年も経つとほかの植物は姿を変えてくるのに
芝生ってそれなりの管理をしてあげれば当初と変わらないのが凄いね
現役時代とは違って今は暇つぶしに丁度いいかも!
しかし世代交代になった時今の姿はないと思います。
Posted by 007
at 2017年05月29日 08:57
