2021年06月30日
新型コロナワクチン2回目接種
新型コロナウイルスワクチン“夜の部”伊豆保健医療センターで
二回目の接種を受けました、二度目は何かと禍が有る様だが
現在2日経過していますが異状もなく良かった!
因みに6月27日時点のネット情報では
2回目の接種を終えた高齢者は.22,51%となっている
懸念される”オリ.パラ“無事に開催出来ることを祈ります。
2021年06月08日
伊豆の国市コロナワクチン接種
メール案内文の通り予約日 2021/06/07 18:30 夜間17時~20時の部 伊豆
保健医療センターで予防接種を受けました。
書類審査で問診票の下部に新型コロナワクチン接種希望書の⊡に接種を希望とチエック
これにより副反応の弊害を理解したうえで同意した事になり接種が受けられることに
この同意を求める裏には国の施策である万一後遺症の症状が現れ改善しない場合は
全面的に細部まで補償するとあるので 登録~予約まで念の入れような申請だった!
※因に予約時間30分前に行ったら意外と進行が速かったらしく書類受付へ案内され
30分ほど早く終りました 次回接種日は同じ医療センター 6/28日 18:30分です。
2020年06月09日
ゴミ出し袋 ”ラベル”
ごみの収集にはこと細かな分別ルールがあり、その一つにルール違反が誰である
か判る様に名前を記入することに!手書きと"ラベル"どっちが楽?同じようなものだが
原稿があればいくらでも作れるので”ラベル”に決めました。

か判る様に名前を記入することに!手書きと"ラベル"どっちが楽?同じようなものだが
原稿があればいくらでも作れるので”ラベル”に決めました。

2020年03月30日
2020年01月13日
活け垣補修
下の写真は活け垣の枯れた部分へ植える苗

活け垣も長い年月や剪定によって枯れることもあるので補充する事にした苗は
「ヒバの木」ですがイヌマキは訂正します一昨年挿したもので これから空いた場所へ
順次この「ヒバの木」を植え 揃えていこうと思う、挿し時期は5~6月の新芽を使い
植え時期は根の動きが止まっている1~2月の今頃が根付き 易いとされている。
2019年09月09日
台風15号
台風シーズンに入り、15号による皆様にあっては如何でしたか?今朝7時に
自宅回りと付近を点検したが 報道ほどの被害はなく軽微で安堵しました。

広瀬神社の大木は強風により枯れ枝が落ちたり、葉がちぎられて荒れていた
これから地域の年寄りの協力を得て掃除をしますが範囲が広くて大変だなあ。
これから地域の年寄りの協力を得て掃除をしますが範囲が広くて大変だなあ。
タグ :台風15号身構えたが被害は軽微
2019年08月26日
危険なスズメバチの巣駆除
スズメ蜂は朝の内活動しないので(マグナムジエット噴射で)一網打尽に
駆除したつもりが何匹か逃げたようだ、幸運をもたらすツバメなら歓迎ですが
スズメ蜂に巣をつくられて良い事は何もない、無事に駆除出来て一安心です。

去年巣造りした場所に今年もまた造られた?スズメ蜂の習性で去年巣造りした
スズメ蜂がここが安心と覚えているらしい
今年は発見が遅れ大分巣造りが進んでいて成蜂の数も多く見られた

赤線で囲った部分がべったり付着していた部分で狭い所は掃除が大変だった
これを綺麗に取り除かないと外出していたスズメ蜂がまた作る事になるので!
軒下の狭い部分をはしごを登って念入りに掃除をするのは大変だった。

幼虫を佃煮に?アマゾンで販売しているようです 凄く栄養があるらしい。
駆除したつもりが何匹か逃げたようだ、幸運をもたらすツバメなら歓迎ですが
スズメ蜂に巣をつくられて良い事は何もない、無事に駆除出来て一安心です。
去年巣造りした場所に今年もまた造られた?スズメ蜂の習性で去年巣造りした
スズメ蜂がここが安心と覚えているらしい
今年は発見が遅れ大分巣造りが進んでいて成蜂の数も多く見られた

赤線で囲った部分がべったり付着していた部分で狭い所は掃除が大変だった
これを綺麗に取り除かないと外出していたスズメ蜂がまた作る事になるので!
軒下の狭い部分をはしごを登って念入りに掃除をするのは大変だった。
2019年08月04日
初身者でも梅干しが出来る\(^o^)/
晴天続きの三日干しで完成した梅干しです。
普通は女性が手掛けるのが多いのに、何で男性がと思われる人が多いのでは!
私が手を出した理由は既存の梅干しがしっよっぱ過ぎて腎臓に悪影響が表れ
足にむくみが出て吃驚、早速内科医へ診察に!暫く利尿済投与で様子見でした
利尿済呑み始めると忽ち効果がでて、むくみがとれ体重も減って一安心しました
梅干しが好きで夏場は良く食べます、こうなった原因を相方に話すと親がやって
いた様にしないと、黴が発生して駄目になるからの一点張り、よほど前回の失敗が
堪えたのだろう、だからと言ってしっよっぱい物を喰って体を悪くしたでは困るので
じゃ俺がと言う事でやりました、むろん全般に消毒はしました、成功のかぎは生梅と
重し蓋を完全に分離して生梅にカビ菌が入らないようにしたのが良かったようで
黴は生えずに減塩13%に成功しました 自信が付いたので次回は10㌫に挑戦して
見たいです。
一部書き換えしました
2019年04月13日
高齢者.認知機能検査
高齢者.認知機能検査に関わるA4サイズ.16枚のカードを作って見ました
高齢者.認知機能検査に関わる記憶テストカード16枚作って自己採点しようと思います
この検査は約30分の時間制限があり16枚の教材カードを見せて簡単な説明をしながら
順次.暗記した絵柄の2分の1、9枚を答案用紙へ書き込みます。

次に別紙の数字表に/線を引くよう指示があります
制限時間約30秒です なので出来るところからの回答がいいかもね。
例題 1と4と9に斜線を引いて下さい 表の数字数は100個 30秒間にいくつ
斜線をを引けるかのテストです.

↓かれから検査の方は予習に良いです
https://21432839.at.webry.info/201304/article_6.html
高齢者.認知機能検査に関わる記憶テストカード16枚作って自己採点しようと思います
この検査は約30分の時間制限があり16枚の教材カードを見せて簡単な説明をしながら
順次.暗記した絵柄の2分の1、9枚を答案用紙へ書き込みます。

次に別紙の数字表に/線を引くよう指示があります
制限時間約30秒です なので出来るところからの回答がいいかもね。
例題 1と4と9に斜線を引いて下さい 表の数字数は100個 30秒間にいくつ
斜線をを引けるかのテストです.
↓かれから検査の方は予習に良いです
https://21432839.at.webry.info/201304/article_6.html
2019年03月28日
免許更新前の検査・講習のお知らせ
免許更新前の検査及び講習のお知らせ通知が届きました。
更新月の誕生日が近づくとすべての対象者全員に届きます
まもなく対象となる方も、やがては義務付けられるので参考にしてください
第一分類に判定されると医師診断.高速道逆走.アクセル.ブレーキの勘違いが
凶器.自損になりかねない.そうなると免許取られるか.自主返納の決断になる。
※申し込みで判ったのですが初日1回目は認知機能検査30分のみで終わりです
講習の結果を見て2回目の高齢者講習を受ける事になりました
今年から高齢者に対して厳しい目を向けられ任意保険は3,000円UP
従来は1日で済んだ講習が2日要する事になりました。
2019年02月21日
外壁リホーム
昨年の台風24号の強風雨により高所の軒先部分にも被害があり
高所だけに足場が必要なのでこの度外壁塗装業者も木工部分の
補修が出来るとの事でしたのでお願いして直してもらいました
作業は長期間になったが2月20日に引き渡しになりました。
高所だけに足場が必要なのでこの度外壁塗装業者も木工部分の
補修が出来るとの事でしたのでお願いして直してもらいました
作業は長期間になったが2月20日に引き渡しになりました。


上の画像とは別に強風雨被害による個所の写真を添えて申請してあります。
2018年12月09日
耕作放棄地解消の為建設会社が農業参入テレビ放映
改正農地法は平成21年に大改正が行われ農地の有効利用により非農家も参入出来る様になったものです、官庁と関連のある優良企業へ協力を求めたものと思う、見ず知らずの分野へ好んで参入した訳ではなく土屋建設は国の政策に沿って協力したにすぎません、でも参入当初は野菜造りのノウハウは0~のスタートで単独では難しく地元経験者の協力を得て誠心誠意取り組んでいるPR動画です、長い間お世話になったOBとして改めて少しでも役に立てばの想いで投稿しました。

気温も下り適当な風のあるこの時期は田中山干し大根の風物詩。
気温も下り適当な風のあるこの時期は田中山干し大根の風物詩。
2018年01月03日
平成三十年ファミリー新年会
あけましておめでとうございます
例年二日は我が家の新年会です 今年は3人参加日程が合わず不参加でした
子供1人と 男の孫2人は社会人になっているので同僚との付き合い日程が欠かせない様です そんな事で之からは全員集まる事は中々無いかも知れないが
みんな健康で病気が理由でなかったのが何よりでした。
2016年12月23日
人気の森永製菓(贅肉が取れる)
森永製菓は菓子製造大手,会社設立1910年の老舗で10月28日(金)に放送された純ココアの人気が凄い 今フル生産だが品切れが起きている、今回話題になっている 記事は100年余も続いている老舗なので信用して飲んでみることにしました。
この数年ポッコリ腹がどうにかならないかとずーっと思っていた所、長女が純ココアを持って来てくれ、食事量は変わらず毎朝食前に飲んでいます、効果は70数キロ有った体重が今70キロを割ったので嬉しい。
純ココアにはどんな効果が?ポッコリ腹の改善、認知能力、冷え性、計算能力向上、生活習慣病予防などに良いとされています、すり生姜を加えると直良です、詳しくは、こちらを確認ください。