2017年11月26日
JA伊豆の国市第六回農業まつり
JA伊豆の国と伊豆の国市が合同開催し、伊豆の国農業まつりは
快晴の下、恒例の農産物の品評会や展示・即売会、ステージイベント、
模擬店、 餅投げなどが行われました。


快晴の下、恒例の農産物の品評会や展示・即売会、ステージイベント、
模擬店、 餅投げなどが行われました。


Posted by 007 at 18:40│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
今日は晴天で 富士山もくっきりで、、、
農業まつり 賑やかでしたね~~
セブンさんや 大勢のブロガーさんにお会い出来て 嬉しかったです(^o^)丿
農業まつり 賑やかでしたね~~
セブンさんや 大勢のブロガーさんにお会い出来て 嬉しかったです(^o^)丿
Posted by キャンディー
at 2017年11月26日 21:34

収穫の秋賑やかな農業祭のようですね。
天気もよかったですがチョット風が強かったですね。
天気もよかったですがチョット風が強かったですね。
Posted by しおちゃん
at 2017年11月27日 09:01

あまり、伊豆の国農業まつりに」行った事はないですが、
大勢の人が来場して、賑わっていたようですが、
それにしても、販売所の仲間で、熱心にビデオ撮影しましたね。
大勢の人が来場して、賑わっていたようですが、
それにしても、販売所の仲間で、熱心にビデオ撮影しましたね。
Posted by 城山の番人
at 2017年11月27日 09:03

★キャンディーさん
以前は近くで農業祭をやってくれたのでお年寄りは愉しみでしたね
屋外のイベントは晴天が一番だね 大勢のお客さんで賑やかでした
以前は近くで農業祭をやってくれたのでお年寄りは愉しみでしたね
屋外のイベントは晴天が一番だね 大勢のお客さんで賑やかでした
Posted by 007
at 2017年11月27日 19:53

★しおちゃん
賑やかな農業祭でしたよ 特売所で買いたい物があるんだけど
整理券が手に入らないので ただ見るだけでした買いたい物は
プラザ内で買いました。
賑やかな農業祭でしたよ 特売所で買いたい物があるんだけど
整理券が手に入らないので ただ見るだけでした買いたい物は
プラザ内で買いました。
Posted by 007
at 2017年11月27日 19:54

★城山の番人さん
プラザは駅から離れているので大仁 田京方面からは中々行けません
餅蒔きにも参加しましたが年寄りが拾える訳がない たった一個です
暫く編集 upをやっていないので ネタ撮りしましたが別に咎められる
事もなく一般販売所で目当ての物を買って帰ってきました。
プラザは駅から離れているので大仁 田京方面からは中々行けません
餅蒔きにも参加しましたが年寄りが拾える訳がない たった一個です
暫く編集 upをやっていないので ネタ撮りしましたが別に咎められる
事もなく一般販売所で目当ての物を買って帰ってきました。
Posted by 007
at 2017年11月27日 19:55

この日は都合が悪く残念ながら行く事が出来ませんでした、
動画を見させていただきました、有難う御座いました。
動画を見させていただきました、有難う御座いました。
Posted by kanmi
at 2017年12月04日 17:46

★Kanmiさん
農業祭は 天気がよかったので賑やかでしたよ 旧三町から出品した特売コーナーの
野菜を買いたかったが整理券が取れず買えなかったです
忘れないために動画編集をやって見ましたがなるべくアップ顔にならないように
大衆撮りには気お付けています、モザイクを掛けられたらいいですがね。
農業祭は 天気がよかったので賑やかでしたよ 旧三町から出品した特売コーナーの
野菜を買いたかったが整理券が取れず買えなかったです
忘れないために動画編集をやって見ましたがなるべくアップ顔にならないように
大衆撮りには気お付けています、モザイクを掛けられたらいいですがね。
Posted by 007
at 2017年12月05日 09:20
