2011年04月13日
松崎:仁科:土肥を廻っての花見でした
スライドの練習です画像反映時間が短くて説明が読み取れないので次回から気をつけようと思います。
5年ほど前から仁科の飲料水を呑んでいます 花見に合わせて各地を見て回って来ましたが グットタイミングでした しかし平日でもあるせいか 花見客 堂ヶ島あたりの人出はまばらでした どうも今回の停電が大きく妨げてるようです。
<object width="425" height="344">

↑ この道路の杉は伸びも良くいいものです 道路は見たとうり狭いので譲り合いしながらです。


↑ 仁科川のさくら 八重 ソメイヨシノ ここは満開を二三日過ぎたようでしたが綺麗でしたよ

↑ こちわは有名な枝垂れ八重サクラの有る所です。
5年ほど前から仁科の飲料水を呑んでいます 花見に合わせて各地を見て回って来ましたが グットタイミングでした しかし平日でもあるせいか 花見客 堂ヶ島あたりの人出はまばらでした どうも今回の停電が大きく妨げてるようです。
<object width="425" height="344">

↑ この道路の杉は伸びも良くいいものです 道路は見たとうり狭いので譲り合いしながらです。


↑ 仁科川のさくら 八重 ソメイヨシノ ここは満開を二三日過ぎたようでしたが綺麗でしたよ

↑ こちわは有名な枝垂れ八重サクラの有る所です。
Posted by 007 at 07:17│Comments(13)
この記事へのコメント
ムービー編集の説明コメント ありがとうございました
時間のある時にじっくり読みながらムービー編集をやってみます
難しい編集をやり遂げた007さんに\(^o^)/\(^o^)/
画像がとっても良く撮れていて 私も水汲みに行くので仁科峠から細い道を
通って行く木漏れ日の写真が気に入りました
時間のある時にじっくり読みながらムービー編集をやってみます
難しい編集をやり遂げた007さんに\(^o^)/\(^o^)/
画像がとっても良く撮れていて 私も水汲みに行くので仁科峠から細い道を
通って行く木漏れ日の写真が気に入りました
Posted by のんき
at 2011年04月13日 08:56

助手席に乗っているような気分でした。
ウデ、あげてますね~。
ウデ、あげてますね~。
Posted by み~ちゃん
at 2011年04月13日 09:08

ムービーでドライブした気分です
7いい気分で~す、ありがとう
7いい気分で~す、ありがとう
Posted by Qちゃん
at 2011年04月13日 09:21

居ながらにして お花見気分を味わいました。
行ってみたくなりました。
行ってみたくなりました。
Posted by トコちゃん at 2011年04月13日 09:35
>のんきさんんへ
私ごとき者がおせっかい焼きの様に見られているかも
知れませんが 決してそんな風には思っていません
ブログ勉強会の 延長位しか思っていません。
ただ公開の場であるので ほどほどにしないと・・です。
私ごとき者がおせっかい焼きの様に見られているかも
知れませんが 決してそんな風には思っていません
ブログ勉強会の 延長位しか思っていません。
ただ公開の場であるので ほどほどにしないと・・です。
Posted by 007 at 2011年04月13日 12:56
>ミーちゃんへ
いい表現してくれました 道中窓越で撮った写真も二三枚
あります じょし席と話しながら 人気のない道をマイペース
で運転するのも いいもんです。
いい表現してくれました 道中窓越で撮った写真も二三枚
あります じょし席と話しながら 人気のない道をマイペース
で運転するのも いいもんです。
Posted by 007 at 2011年04月13日 13:08
>きゅうちゃんへ
素人のムービー編集で醜いでしょうが やっとこどっこいです
この日のサクラ見物 丁度いいタイミングでした。
縁が有ったら ご一緒したいね~~~
素人のムービー編集で醜いでしょうが やっとこどっこいです
この日のサクラ見物 丁度いいタイミングでした。
縁が有ったら ご一緒したいね~~~
Posted by 007 at 2011年04月13日 13:37
> トコちゃんさんへ
最近ムービーの玩具いじりをはじめちゃって?
公開の場でみっともない様にしょうと せめて標準
線まで行きたいと思ってるんですけれども
中々思うように出来ません気のついた事でも
有りましたら教えて下さい。
最近ムービーの玩具いじりをはじめちゃって?
公開の場でみっともない様にしょうと せめて標準
線まで行きたいと思ってるんですけれども
中々思うように出来ません気のついた事でも
有りましたら教えて下さい。
Posted by 007 at 2011年04月13日 13:50
007さん またまたお見事!!
いい感じに 出来上がっていますよ~~
もう~~追い越されそうです。。。。
帰りは、最福寺に寄ったんですね~~昨年、伊豆の国 ブロガーさん達で、
ボタン桜を見に行ったんですよ~~
盛り沢山の一日でしたね~~☆
いい感じに 出来上がっていますよ~~
もう~~追い越されそうです。。。。
帰りは、最福寺に寄ったんですね~~昨年、伊豆の国 ブロガーさん達で、
ボタン桜を見に行ったんですよ~~
盛り沢山の一日でしたね~~☆
Posted by キャンディー
at 2011年04月13日 14:26

以前は、良く水汲みに言ったのですが、
最近は、相棒がいなくなったので、ご無沙汰です。
今年の夏までに行きたいですね。
ムービー編集素晴らしい!!独学で見事でした。
また、ネタ探しをしましょう可。~~(^O^)/
最近は、相棒がいなくなったので、ご無沙汰です。
今年の夏までに行きたいですね。
ムービー編集素晴らしい!!独学で見事でした。
また、ネタ探しをしましょう可。~~(^O^)/
Posted by 城山の番人
at 2011年04月13日 20:00

>番人さんも何かと用事が有る事でしょうし
空いた時には何処かえ連れてって下さい
小下田の最副寺のボタン桜見ごろを過ぎたかも
知れないがまだまだ大丈夫でしょう。
空いた時には何処かえ連れてって下さい
小下田の最副寺のボタン桜見ごろを過ぎたかも
知れないがまだまだ大丈夫でしょう。
Posted by 007 at 2011年04月14日 13:04
みごとな桜探索でしたね。
最近お店の棚には姿を消した天然水はここへ行くと
沢山手に入りますね。
最近お店の棚には姿を消した天然水はここへ行くと
沢山手に入りますね。
Posted by いわみつ
at 2011年04月14日 14:28

>いわみつさへ
今回は出掛けるタイミングが良かったです。
ムービーはブローガーさんのお手本をまねているだけで
編集のデザインなんて足りない所だらけですね
でも投稿出来るだけでも よしとします。
家庭用飲料水ですが かれこれ三年目になります。
これからも 当分買いに行きます。
今回は出掛けるタイミングが良かったです。
ムービーはブローガーさんのお手本をまねているだけで
編集のデザインなんて足りない所だらけですね
でも投稿出来るだけでも よしとします。
家庭用飲料水ですが かれこれ三年目になります。
これからも 当分買いに行きます。
Posted by 007
at 2011年04月14日 23:03
