2011年04月19日

大仁瑞泉郷

城山の番人さんと 長者ヶ原と 大仁農場 瑞泉郷(ずいせんきょう)を見てきましたが 平日でしたので入場者は少なかった お目当ては芝桜でしたがこれからのようで沢山の蕾を持っていましたから これからは当分のあいだ綺麗な色彩で入場者を癒してくれる事でしょう 間もなくして藤棚と クルメツツジの出番です。ちなみに駐車料金は無料でした。*(駐車料金と入場料はセットです)管理棟への問い合わせ・・                                 電話・0558-(79)-1118大仁瑞泉郷


大仁瑞泉郷

大仁瑞泉郷大仁瑞泉郷
大仁瑞泉郷部分取りです。


 





Posted by 007 at 09:23│Comments(10)お花見
この記事へのトラックバック
いずのくにブログ村、明日(4月26日)開催です。トラバで失礼します。案内が直前になってすみません。ご都合がよろしければぜひご参加ください!!
▼4/26(火):いずのくにブログ村【~いずのくにブログ村~】at 2011年04月25日 12:55
この記事へのコメント
またまたグレードアップしちゃって・・・・。
芝桜のきれいなことといったら・・・・・。
こういう動画の編集、十八番になりそうな勢いですね。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2011年04月19日 12:37
ムービーにはまってますね~~
MOA大仁瑞泉郷・・・・ゆっくり見せてもらいました。
すこ~し早いようですね~~
もう少ししたら、行って見ようと思います。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月19日 18:19
昨年が、綺麗でなかっただけに、今年は見事でしたね。
ゴールデンウィークも、楽しめるので、これから多くの人が、
訪れるでしょう。
動画、本当に、グレードアップしましたね。
見事です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年04月19日 18:22
*> 城山の番人さんと行ってきましたか、
ムービー編集お手の物になってきましたね。
完璧です。
Posted by kanmikanmi at 2011年04月19日 21:18
>み~ちゃんへ

こちらの施設大きいです広さが約30万坪・東京ドームが21個
入る大きさ この様な施設が 全国で 3か所あるそうで
1Hのウオーキングコースもある様です 細かい事は管理
センターで聴くことも出来ます。伊豆新聞掲載記事より。
Posted by 007 at 2011年04月19日 21:53
>キャンディーさんへ

芝桜はまだ1週間位は大丈夫と思います。行くなら快晴の日に行きたいね~
ムービーの編集は下書きで修正したり 確認しながらですが 満足でないけれども 公開して指摘を頂きながら学習へ取り入れます 有難うございます。
写真の撮り方・編集の内容・見栄のいい作品にしたいと思っています。
Posted by 007 at 2011年04月19日 22:25
>城山の番人さんへ

今回初めてでした カタログで東京ドーム21個の広さとありますが
大きいです 是から秋口まで楽しめそうです。
Posted by 007 at 2011年04月19日 22:34
>kanmiさんへ

私は初めてでしたが中々大きい施設でした
色々な花があって・秋口までは楽しめそうです
ムービーは下書きの中で練習してますが
まだコントロールできてません もう少し学習
しようと思ってますので・・・・よろしく
Posted by 007 at 2011年04月19日 22:51
昨年のGWに孫一家とこの瑞泉郷へ行きましたが
今年はさらに綺麗な景色が展開していますね。

ムービー編集で,綺麗な写真の中央に大きなテキストがありますと
せっかくの写真がよく見えませんので,説明テキストはサブテキストを
お使いになって下部分に文字大きさを調整して挿入すると,
さらに見やすくなると思います。気づいたことで,すみません。
Posted by いわみついわみつ at 2011年04月20日 11:33
いわみつさんへ

ムービーの編集難しいですね 特に文字入れです
タイトルで アニメーションの選択が いまいちです
サブタイトルがいいですか こんどこれでやって見ます
今まではフエードインとフエードアウト(タイトル2行でした)

次に文字と画像のバランスですが ツールバーで
画像再生 12秒 切り替2秒にしようと思いますが如何ですか
文字フオントはプレビュウの感で判断するのでしょうか?
公開の場ですので見やすいムービーにしたいと思っています。
貴重なアドバイス有り難う御座いました。
Posted by 007007 at 2011年04月20日 16:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大仁瑞泉郷
    コメント(10)