2012年03月11日

狩野川河津サクラとシダレ梅

今日11日に狩野川河津サクラを見に行って来ましたが日曜日ですので見物の人たちが
多く見られました 見た感想は95%の開花で見応えがあります また牧之郷の曲がり
角にとても綺麗な枝垂れ梅が目に付きますので一言声かけて庭に入り撮らせて頂きま
したのでアップしました。



3月10日に見に行った時には約8分咲き揃いになってました
12 13日 は満開日となります よかったら見に行って下さい。


狩野川河津サクラとシダレ梅


3月10日に撮影した しだれ梅 (牧之郷の庭にあります 知り合いではありません
ので一言話して庭へ入り撮らせて頂きました満開で綺麗です。)


狩野川河津サクラとシダレ梅


同じ場所ですが距離を離してみました。通り抜けるドライバーの方は殆んど見ているでしょう。

狩野川河津サクラとシダレ梅

追 加 画 像-------前ページより移動3月19日

かの川河津サクラを動画でYouTubeへ送ったものでテスト用です。開花状況は古いものです。

↓  良かったらこちもクリック下さい。

http://youtu.be/IRWhZPruyFg

サクラ情報を動画でアップしましたが テスト 投稿




Posted by 007 at 21:18│Comments(20)
この記事へのコメント
私も城山さくらへ行きましたが,お会いできませんでしたね。
花も人も満開でしたね。温かくて絶好のお花見日和でしたね。
他の2か所も満開でした(伊豆中央高校前,リバーサイド公園)。

しだれ梅も大したものですね。お化けのようで珍しいですね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年03月11日 23:29
きれいな写真撮ってきましたね、
しだれ桜は珍しいですね、見ごたえあります。
イーラーに応募したらどうですか。
Posted by kanmikanmi at 2012年03月12日 04:13
狩野川の河津桜も満開を迎えたようですね。
それにしても、よそのお宅のしだれ梅見事です。
写真撮りたくなりますね、見に行ってきます
Posted by サラダ at 2012年03月12日 05:27
狩野川城山さくら、満開で多くの人が暫く賑わい楽しめますね。
昨日は、家の裏から堤防に上がり、一寸見たのですが、賑わっていましたね。
今日は、ゆっくり見て来たいと思います。
桜と梅が同時に咲くのは珍しいですが、枝垂梅、中々見事ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年03月12日 06:43
しだれ梅、見事ですね~

近くにこんな見ごたえのある梅があるなんて

伊豆はやっぱりいいところですね!

花の季節、到来ですね~
Posted by ポコ at 2012年03月12日 15:30
いわみつさん

いよいよサクラシーズンが来ましたね~
満開の見方には個人差があると思いますが
この日はあと二日後が満開かなあと思いました。
今年は梅と桜が--同時咲きでしたね

牧之郷のシダレ 梅は実に綺麗でした
三福の龍源寺に咲いている枝垂桜は年輪も
古くく結構知られていますね。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 21:13
kanmさん

サクラもいいけれど
画像をアップしたシダレ梅は実に綺麗ですよ
自宅の道路側にあるのでひと際目立ちます
一言ことわって庭に入れてもらい ましたが
羨ましい想いでした。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 21:26
城山の番人さん

この様な元気のいいシダレ梅があればいいなぁ
承諾を得て庭から眺めたけれどもサクラ 以上
に綺麗でした。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 21:38
見事な枝垂れ梅ですね~~
この道はよく通るけど、通過でした。
私も、写真撮らせてもらおうかなぁ~~ヽ(^o^)丿
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月12日 21:48
ポコさん

いよいよサクラのシーズン到来です
この先花便りや 花見物で賑わいますね

シダレ 梅は個人宅の物で実に綺麗です。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 21:54
キャンディーさんへ

花のシーズンなので

ブローガーさんからの情報で

各地の様子が解りますね^

花見見物は一番いい時に行きたいね。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 22:08
サラダさんへ

目を引くシダレですので直ぐに解ります
夏の花火みたいで うっとりです。
庭に入らないと全景が見られません

こんな花木が我が家にもあればいいなぁ
もう一箇所三福の公民館近くの龍源寺
のシダレ桜も満開かもよ。
Posted by 007007 at 2012年03月12日 22:23
見事なしだれ梅ですね~
立派です感動!!!
Posted by Qちゃん at 2012年03月13日 10:45
Qちゃんへ

見ましたか 綺麗なシダレ梅
これが元気な花木で年に一度の晴れ姿は
通りすがりの人たちの注目の的です。

多分先代が植えたものだと思いますが。
Posted by 007007 at 2012年03月13日 21:25
はじめて伺います コメントいただいているの

にごめんなさい

きれいな桜と立派なしだれ梅を見せて戴き良かったです

さすが 先輩たちはカメラ視線が良いですね
Posted by し at 2012年03月14日 15:00
枝垂れ梅、まさに花火ですね。綺麗です。
今年は梅の開花も遅れて数日前に満開になりましたね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2012年03月16日 15:37
しさんへ
気儘な生活の一こまです今後もよろしくです。
遅れて失礼しました。
Posted by 007007 at 2012年03月17日 07:03
こばちゃんへ
 今年は随分気お持たせた 河津桜だったね~
この度は運転されたようで お疲れさんでした
しっかり見納め出来て毎度のこととは言え楽しかったでしょうね 
何時か私らも連れて行ってもらえる雰囲気に
なれたら ドンナニカ?と勝手な野望なんかもっちゃって。
Posted by 007007 at 2012年03月17日 07:35
おはようございます。

007さん お久しぶりです。^^
007さんの 素敵なお写真で 
狩野川の 桜を 見に行こう!!と 決心しておりました。

…が、 スミマセン<m(__)m>…、 

 段取りが悪くて結局…行けませんでした。

     道順は、しっかり リサーチしてあったのです。(>_<)

昨年の 5月に ブログを 始めて、
      007さんを 始め ブロガーさん達の お蔭で 
                私の人生に 楽しみが 出来ました。

新年度になりましたね。 
不器用な トニンを これからも 宜しくお願い致します。(^_^)v
 
  
  
Posted by トニントニン at 2012年04月01日 09:42
トニンさんへ

5日遅れで発見コメ返し大きく遅刻です。
ブログを 始めて一年そこそこの様ですがページを見まして

随分勉強されたんですね もともと秀才で若さの特権ですね
ブログ通じて多くの方々とコミニューケーションが取れる事が
自身の心の栄養になる事もあるでしょうね。 

新年度を迎え新しい職場・学生。その他で生活される方々
一日も早く環境に馴れて欲しいですね。
Posted by 007007 at 2012年04月06日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川河津サクラとシダレ梅
    コメント(20)