2012年07月05日

古奈湯元公園・足湯

最近伊豆の国市古奈・湯元公園(よりともの足湯)に夕方行くようになりましたが・温度が高くて一寸入れないので丁度良い湯加減まで水で薄めて利用しています・この様にすると約30分はつけていられ・じゅわっと体中が暑くなり汗ばんで来るのが良い様な気がしています・最近癖になり毎回行きたいと思う様になり・また複数の方達が来まので結構世間話などもし 一寸の間に30分は経ってしまいます。

古奈湯元公園・足湯
古奈湯元公園・足湯
古奈湯元公園・足湯

中には此処の足湯はこのように暑いいんだと決め付け 浸かった部分が真っ赤になって低温焼けどを起こしそうな方もいたようです、ヤッパリ身体にあった温度でないといけないですね。


古奈湯元公園・足湯



Posted by 007 at 22:34│Comments(14)
この記事へのコメント
足湯に はまっていますね~~☆
体にいいそうですね~~

それにしても、、、、低温やけどをするくらい熱いのは、
気持ちいいのを通り越していますね~~!!
温度を考えてくれればいいのにね~~

毎週土曜日と、水曜日の早朝に清掃会社が、掃除しているそうですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月06日 09:06
古奈の足湯どの辺にあるのかしら
行ってみたいです。
Posted by サラダ at 2012年07月06日 10:16
キャンディーさんへ
サラダさん---- へ

ここの足湯は午後10時過ぎには係りの人が来て掃除を済ませお湯を止め
空にするそうです 何故ならば10時以降お湯を這って置くと真夜中に訳の
解らぬ浮浪者が入る可能性があるかも知れぬの懸念から そして衛生面を
重視しての配慮の様ですので時間内はとても綺麗です。

場所は三養荘のまん前です

今日も6時半頃には行く予定です

夕飯時ですが都合が良かったら

お出かけ下さいお湯の調整は

しますので一汗如何ですか---.。
Posted by 007007 at 2012年07月06日 13:29
足湯いいですね 三養壮の近くですか何時か行ってみたいです
混足ながら話題は一つ一つ楽しいですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年07月06日 14:17
今日は、寄って頂いたて有難うございました。
地元の青少年育成会の子どもの声掛け運動で、 
街頭に出ていて、会えませんでした。

ここの、足湯はいつも素通りですが、結構綺麗に管理しているんですね。
今度、寄って見たいと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年07月06日 19:30
しおちゃんへ
今度何時か寄って試して下さい・誰もいない時は暑くて一分も入れて
いられません・近くに水を流すとよがありますからそれを使い調整して
下さい。
Posted by 007007 at 2012年07月06日 19:54
城山の番人へさんへ
お役目ご苦労さんでした・

結構利用者が多いですよ でも熱いので調整してからで
ないと入れません。続くかどうか解りませんが?
Posted by 007007 at 2012年07月06日 20:03
足湯大好き!!
ここは時々行ってますよ~~。
家に来てからも、ポカポカしてます(*^_^*)
Posted by いちごいちご at 2012年07月07日 08:23
いちごさんへ

時々行ってますか・・

医者も血管を広げるから

適度に温める事を奨めています。
Posted by 007 at 2012年07月07日 18:16
007さん、昨夜は久しぶりにお会いできて嬉しかったです(^^)
ありがとうございました。

こちらの足湯は深さもあってむくみ防止にも良さそうですね。
Posted by 若女将りんちゃん at 2012年07月08日 11:18
ここの足湯、58℃もあるんですね。
先日寄ってみたんですが熱くて1分も浸かって
いられませんでした。
調整すればいいんですね。
Posted by こばちゃん at 2012年07月08日 11:38
若女将りんちゃん
何時も雨のイメージががあるあやめ祭りですが 今年は晴れで気候も
丁度良く開催にあたって区長さんそして町内の皆さん方も存分に雰囲気
を味わえた事と思います、数々の場面で静止画・動画を取り込みました、

今日動画をアップしようと作業をしていますが、中身がよく解らないままの
説明文で不充分な所があると思いますが !!元画像が640なので一寸
大きすぎてそれにpcも力がなく見づらいかもしれませんが宜しくね。
Posted by 007 at 2012年07月08日 13:09
こばちゃんへ
半熟たまごが出来るかもよ 
最近足湯へきたの 入れてみてビックリしたでしょう(暑くて)
熱くして置くのはどうも 雑菌が繁殖しないようかも知れませんよ
ですから水で薄め丁度いい状態で温めると気持ちがいいですよ。
いつか一緒したいね。
Posted by 007 at 2012年07月08日 13:21
良いですね~ 。熱いのを うめるのが またまた良い感じです。
足湯は 本当に体に 良いそうですよ。
Posted by トニントニン at 2012年07月15日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古奈湯元公園・足湯
    コメント(14)