2012年08月13日

今年2回目の芝生刈り

 今日8/13日早朝よりだいぶ伸びてきた芝生を刈ったが前回は6/6日でした除草剤でいためた芝も完全復活とはいえませんが一部を除いて心配したほどではなく安心しました・・・刈り終り片付けしてから一時してから雨が降ってきたのでラッキーでした、今日やるとゆうのも夏休みの子供達が明日ならお互い都合がつくとの事で急に決まった事で例年やっているバーべキュウです、しかし明日の天気は怪しいなぁ、雨だったら家の中で別メニューでやる事に、これも私らの存在を見て貰うための策くかも。

今年2回目の芝生刈り


だいぶ良くなってきましたので、来年は大丈夫かな。

今年2回目の芝生刈り

何時も9月に入ってからだが今年は例年より気温が高かったのか桜草の生育がよく大きくなったので昨日ポットへ仮植し日陰になる所へ置いて春先に広いところへ植え替える予定です。

今年2回目の芝生刈り

この写真は今月始め頃の満月で朝4時半頃熟睡も出来そうもないので外の空気に当たろうとして西の空お見たら今にも落ちそうな城山の頂上の朝月をカメラに取り込んだものです。

今年2回目の芝生刈り





Posted by 007 at 13:46│Comments(8)芝刈り
この記事へのコメント
綺麗に手入れされた芝生の庭で明日のお楽しみ会ができれば
いいですね。雨予報がずれて欲しいですね。

先日除草の時に使われた除草剤は,確か私も手に入れたものと
同じと思いますが,すごく効きますね。芝生には注意しました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年08月13日 15:12
今日は、ムシムシ暑かったですね~~
芝刈りをしたんですかぁ~~お疲れ様でした。。。

綺麗になったお庭で、バーベキューですかぁ~~
お子さん お孫さん 賑やかで、、、楽しくなりそうですね~~
雨が降らないといいですね~~!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年08月13日 16:50
いわみつさんへ
この時期何時もの事でアップするほどのものでもないけれど
繋ぎの思いもあっての紹介イです 除草剤の被害も少なくて
済みそうで良かったです。
いわみつさんも調子良かった様ですね、小石がごろごろして
いる様な所には最適です、これで之からは少し楽が出来ますね。
Posted by 007007 at 2012年08月13日 21:26
キャンディーさんへ
バーべキュウやるって急に言って来たもので慌てて
刈ったんですが、なんだか明日の天気が気になります
外が駄目なら家でメニュー変えてやれば良いだけど

痛んだ芝生も元気になりそうで一案心です。
Posted by 007007 at 2012年08月13日 21:37
自慢の芝生、さすがに綺麗になりましたね。
お孫さんたちが集まり、恒例のバーベキュー楽しみでしょう。
先日、2階の寝室から、素晴らしい満月を見ましたが、
きっと、この日だったのでしょうか??シャッターチャンスでしたね。
Posted by 城山の番人 at 2012年08月13日 22:03
城山の番人さんへ
今日は恒例のバーべキューの予定でしたが雨で出来そうもないですが、
子供達は予定を変更出来ないらしく集まる事になっています、屋内で
メニューを換えてやることに致します。
朝月は4時45分でした、三脚を使わず2秒の手持ちでしたのでヤッパリ
振れてしまいました。でも頂上に月が沈む光景は滅多にない事でしょうか。
Posted by 007007 at 2012年08月14日 09:00
生き物はやはり手入れしないとだめですね
きれいになりました。
仕事はやる気になるとなんでおありますね
もうサクラソウの準備ですか?私もしようかな。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年08月15日 09:02
しおちゃんへ
実生の桜草が大きくなって来たので何時もより早いけどポットへ仮殖しました。明日子供達がバーベキューやりに来るとゆうので慌てて刈りました でも雨が降らなくて良かったです。
Posted by 007007 at 2012年08月15日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年2回目の芝生刈り
    コメント(8)