2012年09月05日
小学校の同窓会
今回で16回の同窓会で開催地・・西伊豆堂ヶ島アクーュ三四郎ホテルで開催遠くは相模原市古淵から・小グループの16名ですが交渉の結果快諾を頂きました。※今回の参加費は男女・一泊2食付10時チェックアウトで11,300円・内訳は母校御殿場小学校を起点にR246号線沿いの各地・沼津周辺から洋ランパークまで全員を拾い一路アクーュ三四郎ホテルへバスは営業中型車で往復です。但し規定の飲食外は会の負担となります、とにかく低額料金で同窓会が出来てよかったです。







style="TEXT-ALIGN: center">
写真について正面から人物像を撮りたいのですが、遠慮する所もあって、
ただのスナップになってしまい、会場の雰囲気だけになっています。
ただのスナップになってしまい、会場の雰囲気だけになっています。
Posted by 007 at 15:53│Comments(16)
この記事へのコメント
小学校の同窓会 懐かしくて楽しくていいですよね。
私達も3日にクラス会があり 1年生から6年間一緒だったので
今でもとても仲良しです。子供のころからの友達は 幾つになっても
その当時のままで付き合えるので ホッとしますね。
私達も3日にクラス会があり 1年生から6年間一緒だったので
今でもとても仲良しです。子供のころからの友達は 幾つになっても
その当時のままで付き合えるので ホッとしますね。
Posted by トコちゃん at 2012年09月05日 16:49
小学校の同窓会だったんですかぁ~~?楽しそ~★
懐しい人たちに お会いできて、、、良かったですね~~(^o^)/
次回も、お元気で、参加してくださいね~~
懐しい人たちに お会いできて、、、良かったですね~~(^o^)/
次回も、お元気で、参加してくださいね~~
Posted by キャンディー
at 2012年09月05日 18:59

とこちゃんへ
こめんとありがとうございます
幾つになってもこの会はいいものです
特に呼び名に就いて「女性はクン呼びで話しかけてきます」
男子は「ちゃん呼びですが」・・途端に幼年時代の渦の中へ
入り込む雰囲気になりますね、一通り話した後は健康でいて
又逢いましょうが 合言葉でした。
こめんとありがとうございます
幾つになってもこの会はいいものです
特に呼び名に就いて「女性はクン呼びで話しかけてきます」
男子は「ちゃん呼びですが」・・途端に幼年時代の渦の中へ
入り込む雰囲気になりますね、一通り話した後は健康でいて
又逢いましょうが 合言葉でした。
Posted by 007
at 2012年09月05日 22:20

キャンディーさんへ
同窓会をきっかけにまたブログの仲間入りです。
酷暑のせいか・昼寝したまま目覚めないのか
ブログが静かに感じますが?
ところで地元の幹事をはじめ役員も同窓会開催に
ついては熱心に取り組んで貰えるので いまだに
会うことができます、これからも当分続けられそうです。
同窓会をきっかけにまたブログの仲間入りです。
酷暑のせいか・昼寝したまま目覚めないのか
ブログが静かに感じますが?
ところで地元の幹事をはじめ役員も同窓会開催に
ついては熱心に取り組んで貰えるので いまだに
会うことができます、これからも当分続けられそうです。
Posted by 007
at 2012年09月05日 22:50

いいですね~~~~小学校の同窓会が今でも続いている、
最高のひと時を持つことが出来ますね。
合うと昔のまま、子供のころが思い出されて
最高のひと時を持つことが出来ますね。
合うと昔のまま、子供のころが思い出されて
Posted by サラダ at 2012年09月06日 04:04
お早うございます。
同窓会楽しんで来ましたね!!
どんなブログ投稿すると思い楽しみにしていましたが、
またまた、拘りの企画で、なかなか、熱心なのに感心しています。
私も、見習いたいと思いいますが、最近は意欲がわきません。
また、来年の同窓会が楽しみですね。~~(●^o^●)
同窓会楽しんで来ましたね!!
どんなブログ投稿すると思い楽しみにしていましたが、
またまた、拘りの企画で、なかなか、熱心なのに感心しています。
私も、見習いたいと思いいますが、最近は意欲がわきません。
また、来年の同窓会が楽しみですね。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人
at 2012年09月06日 07:52

サラダさんへ
お早うございます
早起きですね~ワタシハ平均5時に目覚めです。
段々減ってるけれど今の所古い部品だけど大きな
故障もなく、欠かさず参加しています女性軍からは
クンと呼ばれて・・一瞬にして古き小学6年の時代へ
同窓会っていいものです。
お早うございます
早起きですね~ワタシハ平均5時に目覚めです。
段々減ってるけれど今の所古い部品だけど大きな
故障もなく、欠かさず参加しています女性軍からは
クンと呼ばれて・・一瞬にして古き小学6年の時代へ
同窓会っていいものです。
Posted by 007
at 2012年09月06日 08:28

城山の番人さんへ
お早うございます 酷暑続きで少し休んでいましたが
同窓会を きっかけに又ボチボチ活動します
おなじ同窓会でも小学校はいいものですよ当事の
年代に戻れるところが、人生の中で一つしかない
光景ですので・・これからも大事にしていきたいと
思っています、常連はいいんだけど、たまに参加した
人がトモスルト蚊帳の外になりがちなので気配りして
やって次回も来易い様にしてやっています。
別件 礼の件が8~9日が有効ですので8日までに
申しでがなかった場合は単独で行ってきます。
お早うございます 酷暑続きで少し休んでいましたが
同窓会を きっかけに又ボチボチ活動します
おなじ同窓会でも小学校はいいものですよ当事の
年代に戻れるところが、人生の中で一つしかない
光景ですので・・これからも大事にしていきたいと
思っています、常連はいいんだけど、たまに参加した
人がトモスルト蚊帳の外になりがちなので気配りして
やって次回も来易い様にしてやっています。
別件 礼の件が8~9日が有効ですので8日までに
申しでがなかった場合は単独で行ってきます。
Posted by 007
at 2012年09月06日 09:02

小学校の同窓会ですか・・・
最高ですね!!楽しいし、話が弾むんでしょうね・・・
ますます、お元気でブログ投稿頑張って下さい。
最高ですね!!楽しいし、話が弾むんでしょうね・・・
ますます、お元気でブログ投稿頑張って下さい。
Posted by いちご
at 2012年09月06日 13:36

同窓会だったんですか?いいですね~楽しいですね子供の頃に戻りますね、元気で仲間と逢うことは、喜びですね…
Posted by ポコ at 2012年09月06日 15:51
いちごさんへ
猛暑続きでパソコン開く元気がなく小休止でした
小学校の同窓会をきっかけにまたボチボチです
終戦直後の苦難の日常やら楽しかった事など
盛りだくさんの話に終始・・最後はどうしても健康
でいて・次回もまた合いましょうの合言葉でした。
猛暑続きでパソコン開く元気がなく小休止でした
小学校の同窓会をきっかけにまたボチボチです
終戦直後の苦難の日常やら楽しかった事など
盛りだくさんの話に終始・・最後はどうしても健康
でいて・次回もまた合いましょうの合言葉でした。
Posted by 007
at 2012年09月06日 15:57

ぽこさんへ
この年になると物故者名簿も増え21名となってしまいました
昔の事だけど1クラス37名とは今の時代からすると、随分
多かったね 終戦直後の苦難の日々や 先だたれた同級
の話などが主な話題を占めます でも今は悠々自適の生活
を送っている人が多数ですが 男の一人暮らしは一人ですが
女は連れ合いに先立たれた方が殆んどです、盛り沢山の話の
あとは次回もまた会いましょうが合言葉でした。
この年になると物故者名簿も増え21名となってしまいました
昔の事だけど1クラス37名とは今の時代からすると、随分
多かったね 終戦直後の苦難の日々や 先だたれた同級
の話などが主な話題を占めます でも今は悠々自適の生活
を送っている人が多数ですが 男の一人暮らしは一人ですが
女は連れ合いに先立たれた方が殆んどです、盛り沢山の話の
あとは次回もまた会いましょうが合言葉でした。
Posted by 007
at 2012年09月06日 16:30

同窓会ですか~ いいですね同級生って気心が
知れているので何でも話せて 色々話してきましたか?
それにしても またまたハイクラスの投稿007さん
何でもできるんですね~。
知れているので何でも話せて 色々話してきましたか?
それにしても またまたハイクラスの投稿007さん
何でもできるんですね~。
Posted by しおちゃん
at 2012年09月06日 20:13

しおちゃんへ
小学校の同窓会ってとても良いものです、一瞬でも
その時代に戻る事ができるからです、でも長い間
出席していないと名前を忘れたり、会の雰囲気に
溶け込めずらかったりのところがありますのでそんな
時は蚊帳の外にならないように、気を使いなるべく
楽しかった印象をもってもらい次回も参加して頂ける
ように心掛けています。
小学校の同窓会ってとても良いものです、一瞬でも
その時代に戻る事ができるからです、でも長い間
出席していないと名前を忘れたり、会の雰囲気に
溶け込めずらかったりのところがありますのでそんな
時は蚊帳の外にならないように、気を使いなるべく
楽しかった印象をもってもらい次回も参加して頂ける
ように心掛けています。
Posted by 007
at 2012年09月06日 23:22

同窓会、続いてますね~。
私達はオリンピックの年にやっていますが、中だるみ状態です。
ところで、OO'7さんもカラオケ、歌ったんですか?
私達はオリンピックの年にやっていますが、中だるみ状態です。
ところで、OO'7さんもカラオケ、歌ったんですか?
Posted by み~ちゃん at 2012年09月07日 07:51
みーちゃんへ
久し振りです、目の疲労があった様でパソコンは短時間にしたいですね
学校とは40キロ離れての同窓会で小人数ですがとても良かったです、このところ毎年なので すっかり女子の名前も覚えちゃって近親感が湧いてきます、
学年にもよりますが小学生の同窓会が一番いいように思います、なぜならば
その時代に一瞬だけど再現出来るからです、みーちゃんの所 4年スパンのようですが参加したい方は待ちどおしいかもね、カラオケの件・皆んな上手です、私は北国の春を披露しました。
久し振りです、目の疲労があった様でパソコンは短時間にしたいですね
学校とは40キロ離れての同窓会で小人数ですがとても良かったです、このところ毎年なので すっかり女子の名前も覚えちゃって近親感が湧いてきます、
学年にもよりますが小学生の同窓会が一番いいように思います、なぜならば
その時代に一瞬だけど再現出来るからです、みーちゃんの所 4年スパンのようですが参加したい方は待ちどおしいかもね、カラオケの件・皆んな上手です、私は北国の春を披露しました。
Posted by 007
at 2012年09月07日 14:59

プロフィール

007
お気に入り
アクセスカウンタ
過去記事
カテゴリ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

読者登録