2013年03月23日

話題のしだれ桜

話題のしだれ桜

伊豆の国市三副の龍源院へ今話題の樹齢80年とも言われる しだれ桜を春休みで来ている末の孫と観賞して来ました、観た感じは花びらがパラパラと落ち始めています、この後風雨にさらされると景観が変わってしまうかも知れません。


話題のしだれ桜
花見客の車で専用駐車場が一杯なので近くの熊野神社へ車を止め 末の孫と境内の大きな楠木を背景にアルバム用の写真を撮る。

話題のしだれ桜話題のしだれ桜


Posted by 007 at 20:10│Comments(10)
この記事へのコメント
あら~~私も午後から、行きましたけど、、、
お会いしませんでしたね~~
満開の枝垂れ桜、綺麗でしたね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年03月23日 20:38
早速、行ってきましたね!!
今年は、例年に比べ綺麗なので、
連日、多くの人が訪れていますが、1日も長く咲いて欲しいですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年03月24日 06:56
賑わっていましたね。お茶の接待などもしてて
30日にはコンサートなど企画しているみたいですね
雨風吹かないよう祈りたいです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年03月24日 10:08
一気に桜が咲き始めましたね。
ことしは花が少ないですね。自宅から毎日花見ができます。
いまも少ない花を(桜)見ながらコメントしています。
Posted by ポコ at 2013年03月24日 10:19
キャンディーさんへ

この日はニヤミスだったようですね~
最近人気が広まったのか大勢の方達が観に来ていました
樹木も元気の様でまだこれからも綺麗な
花を咲かせるでしょう。
Posted by 007007 at 2013年03月24日 11:11
城山の番人さんへ

樹木も80年と古木になっていますが各枝も元気なので
之からも咲き続けるでしょう
昨日は春休みで来ている孫と二人で長者ヶ原へ行きましたが
まだ時期が早く4月初旬だと言ってました。
Posted by 007007 at 2013年03月24日 11:46
しおちゃんへ

皆さん現地を踏んでいる様なので感想は省略します

それにしても元気な樹木なので之からも咲き続ける

でしょう。
Posted by 007007 at 2013年03月24日 11:56
ポコさんへ

花便りの情報が多いい季節となりました
私も孫と二人で観てきましたが評判が浸透
している様で沢山の人で賑わっていました。
Posted by 007007 at 2013年03月24日 12:07
地元のお寺の名所で期待に応えて満開の花模様でしたね。
そろそろ花びらが舞う頃になるでしょうが,
お孫さんも綺麗な花に喜ばれたことでしょう。
Posted by いわみついわみつ at 2013年03月24日 12:12
いわみつさんへ

雨が降る何って情報もありましたが降りませんね~
今日の週末は龍源院にとって一番賑わう最後の日に
なるかもね 近くにいる孫ですが一緒に出歩きました。
Posted by 007007 at 2013年03月24日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話題のしだれ桜
    コメント(10)