2013年05月10日
20日頃がピークの一句石さんのバラ園
函南からの帰りに一句石さんのバラ園へ様子見にちょっと立ち寄りましたが画像からも解るように全体的に咲いているのは一部でまだ蕾が殆んどです 伊豆日日新聞も取材に来ていました丁度女将さんがいたので又聞きですが 20日前後がピークの様なので、この辺りを目安に改めて行こうと思いますが。

サムネイルです>

ピカサ拡大で内容が一段と解り易く、判断材料になれば良いのですが!10日から開園との事ですが多少のずれは有ると思いますが20日前後が見頃でしょうか。>
Posted by 007 at 07:29│Comments(14)
この記事へのコメント
薔薇の花、咲きだしましたね~~!!
今朝の伊豆日日新聞に大きく載っていたので、行きたいなぁ~~って
思ったけど、、、
まだ蕾が多いいようなので、、、もう少し待つことにします。。。
今朝の伊豆日日新聞に大きく載っていたので、行きたいなぁ~~って
思ったけど、、、
まだ蕾が多いいようなので、、、もう少し待つことにします。。。
Posted by キャンディー
at 2013年05月10日 08:48

ここの薔薇は見事ですね~
ていれが大変でしょうね、真似できません。
ていれが大変でしょうね、真似できません。
Posted by ポコ at 2013年05月10日 14:43
連休に行った姉達が来週が良いみたいと言っていましたがもう一週
待った方が良いようですね。
サムネイル綺麗に撮れてます。
待った方が良いようですね。
サムネイル綺麗に撮れてます。
Posted by しおちゃん
at 2013年05月10日 15:04

キャンディーさんへ
そうですまだ蕾が大いいですよ女将さんの言うように20日前後が好いじゃないですか、見頃の時期は混むかも知れませんが・・どっちが良いか選択してください。
そうですまだ蕾が大いいですよ女将さんの言うように20日前後が好いじゃないですか、見頃の時期は混むかも知れませんが・・どっちが良いか選択してください。
Posted by 007
at 2013年05月10日 19:23

ポコさんへ
毎年少しずつ苗木を買って補充する事も有るようです
個人であれだけの規模に草花を仕立ててくれて、しかも来園者に
は女将さんの好意としてお茶と煎餅を無料で出してくれるなんて
他に例のない事かもね。
毎年少しずつ苗木を買って補充する事も有るようです
個人であれだけの規模に草花を仕立ててくれて、しかも来園者に
は女将さんの好意としてお茶と煎餅を無料で出してくれるなんて
他に例のない事かもね。
Posted by 007
at 2013年05月10日 19:25

しおちゃんへ
女将さんと取材の日日新聞の話の中で見頃は20日前後になると
言ってましたので行くとしたらこの辺を選択してください。
ピカサは今まであまり使っていないので細かい編集は使っていません
でも画像の保存が良いので綺麗に仕上がりますね。
女将さんと取材の日日新聞の話の中で見頃は20日前後になると
言ってましたので行くとしたらこの辺を選択してください。
ピカサは今まであまり使っていないので細かい編集は使っていません
でも画像の保存が良いので綺麗に仕上がりますね。
Posted by 007
at 2013年05月10日 19:50

一足早く、行って来ましたね!!
今日の伊豆日日新聞の1面に掲載されていましたが、
見頃は20日ごろと言うので、そのころを見計らって、行きたいと思います。
今日の伊豆日日新聞の1面に掲載されていましたが、
見頃は20日ごろと言うので、そのころを見計らって、行きたいと思います。
Posted by 城山の番人
at 2013年05月10日 19:57

城山の番人さんへ
あれだけ多いいバラなので 中には咲いているのもあるけれど
まだ大半が蕾が多いいです
天候の次第では多少の上下は有るかもしれませんが
20日前後を目安にしたいですね。
あれだけ多いいバラなので 中には咲いているのもあるけれど
まだ大半が蕾が多いいです
天候の次第では多少の上下は有るかもしれませんが
20日前後を目安にしたいですね。
Posted by 007
at 2013年05月10日 20:44

おはようございます
朝から 目の保養になりました 黄色い薔薇が綺麗に撮れていますね
男性の目線で薔薇の撮影 いい感じです
朝から 目の保養になりました 黄色い薔薇が綺麗に撮れていますね
男性の目線で薔薇の撮影 いい感じです
Posted by サムソン
at 2013年05月11日 02:11

サムソンさんへ
コメント頂きどうもです
毎年薔薇園を一般公開している民宿経営の一句石さんの薔薇の開花
状況の現状を飾る事なく紹介しました
数多い中には咲いている薔薇も有りますが其れは一部に過ぎずやはり
見頃は20日前後の様です
此処までにしたのは女将さんと三女の佳代さんの熱意です
別に専門職が居るわけでもなく年間通しての管理も大変でしょうし
いつも感謝の念をもってお花見をしています。
コメント頂きどうもです
毎年薔薇園を一般公開している民宿経営の一句石さんの薔薇の開花
状況の現状を飾る事なく紹介しました
数多い中には咲いている薔薇も有りますが其れは一部に過ぎずやはり
見頃は20日前後の様です
此処までにしたのは女将さんと三女の佳代さんの熱意です
別に専門職が居るわけでもなく年間通しての管理も大変でしょうし
いつも感謝の念をもってお花見をしています。
Posted by 007
at 2013年05月11日 10:58

20日頃に行ってみようと思います。
Posted by いわみつ
at 2013年05月11日 17:03

いわみつさんへ
気温や気候によって開花が多少づれるかも知れませんが!!
20日近辺に 快晴のお花見日和に行きたいですね。
気温や気候によって開花が多少づれるかも知れませんが!!
20日近辺に 快晴のお花見日和に行きたいですね。
Posted by 007
at 2013年05月11日 21:02

情報ありがとうございます。
20日近辺、覚えておきま~す。
20日近辺、覚えておきま~す。
Posted by こばちゃん
at 2013年05月13日 12:18

こばちゃん へ
予想は私じゃないからね・・女将さんなので
焦る気持ちをおさへて 慌てると貰いが少ないって
ことわざがある様に そんな所で良いじゃないかなぁ。
予想は私じゃないからね・・女将さんなので
焦る気持ちをおさへて 慌てると貰いが少ないって
ことわざがある様に そんな所で良いじゃないかなぁ。
Posted by 007
at 2013年05月13日 17:38
