2013年05月24日

アカオハーブ&ローズガーデン

昨日は熱海市上多賀のまだ訪れていないアカオ ハーブ&ローズガーデンを観てきました自動車ダッシュ山間を利用した東向きの斜面なのでシャトルバスで1キロ先まで行きそこから徒歩で12か所のテーマガーデンを観ながらの観賞でした…..内容的には規模は大きいが薔薇を集中的に観るのであれば「バガテルや一句石さんの方が数段上と評価したいです。


アカオハーブ&ローズガーデン




この記事へのコメント
おはようございます。

そこ、まだ行ったことないです~。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2013年05月24日 08:56
写真撮りが上手なので、ムービー見ごたえがありましたよ~~☆
バラの花 きれいですね~~
行って見たくなりました(*^_^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年05月24日 09:35
アカオ ハーブ&ローズガーデン、行った事が無いですね。
行って見たけど、花が綺麗でないのでは、今年はパスで、
来年は行って見たいと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月24日 19:16
アカオガーデンは一度行ったことが有ります。
広々とした傾斜ですので上から下ると
楽に見られますね。バラは今各地で見所に
なっていますね。
Posted by いわみついわみつ at 2013年05月24日 20:24
松を見て何年か前季節外れに行ったこと思い出しました。
こんなにきれいにバラが咲いているんですね。
ムービー見せて戴き良かったです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年05月24日 21:12
石原 万里子さんへ

日々多忙で責任ある立場なので
中々行けないかも知れませんが
何時かチャンスがありましたらお出掛け下さい。
Posted by 007007 at 2013年05月24日 21:13
キャンディーさんへ

以前何度か行かれた様ですが
施設は傾斜地を使った大がかりなものですね

お目当てのバラでは こじんまりしているけど
一句石さんのが 見応えがあると感じますが

写真は少し以前より改善したと思いますが
構成はスナップを並べるだけです。
Posted by 007007 at 2013年05月24日 21:32
城山の番人さんへ

再度行って見たいほどの所じゃないなぁと私は感じましたが
近くの一句石さんの方のが正直見応えがあります。
Posted by 007007 at 2013年05月24日 21:38
いわみつ さんへ

私は初めて行って施設の内容なども観ましたが
かなりの傾斜地なので開発には費用も掛かっていますが・・
やはり売り物は花なのでそれなりの事はしていると思いますが

入園料を払う事から観ると バガテルや一句石さんより劣るかなぁ
と感じました。
Posted by 007007 at 2013年05月24日 22:02
しおちゃん へ

此処はまだ行った事が無かったので一度見たいと思っていましたが
実際に現地を踏んで観た感じと、ムービーや写真などとは開きが
ありますね、再度行きたいほどの所でもないと感じていますが。

入園料を取って営業を続けて行けるのも小田原・湘南が有るからでしょうね。
Posted by 007007 at 2013年05月24日 22:22
ここは以前行った事があります、
花よりティータイムが良かったです。
Posted by ポコ at 2013年05月25日 13:17
ポコさんへ

ここのローズ ガーデンへ行って来ましたが
今盛んにバラが咲いています
しかし入場料を払ってまでも再び行きたいとも
思いませんでした
あそこで観るバラでしたら
一句石さんで充分です。
Posted by 007007 at 2013年05月25日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカオハーブ&ローズガーデン
    コメント(12)