2013年06月24日

ブログ村の勉強会~ホテルサンバレー富士見さん

今回で2回目のテスト的ブログ村の開催会場となりましたが 流石ホテルだけに雰囲気の良い会場です この様なお部屋で学習出来るのも しるば 先生はじめDENさんの協力があってこそと思っています 事情があって

やむなく参加出来ない場合は仕方が有りませんが!月に一度の交流の
場でもあるし 学習を兼ねて出来るだけ多くの方の参加を得て継続出来る

様にしたいものです 今回はマップの件をちょっと質問しました。6月度の参加者は川口先生を含めて・7人 (新人さん 1人です


ブログ村の勉強会~ホテルサンバレー富士見さん

学習内容の一部です。








この記事へのコメント
すみません、今伊東で仕事終えたところです。ので、次回出席とさせて頂きます!
Posted by 石田優美子です at 2013年06月24日 13:51
早い動画投稿 ビックリです。
今日、7さん大人気でしたね 次回の参加も宜しくネ。
お疲れ様でしたヽ(^o^)丿
Posted by いちごいちご at 2013年06月24日 14:09
今日は、参加者が少ないけど、、、楽しいブログ村ですね~~
1年ぶりの You Tube まごまごでした。
教えていただいて、良かったです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年06月24日 14:35
お疲れ様でした。
少人数のブログ村でしたが、お互いに教えあって
楽しかったですね。
何かしら得る事がありますね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2013年06月24日 15:55
ブログ村、ご苦労様でした。
楽しい食事会に勉強会、ブログ村は、先生でしたね!!
今回も、行事が重なり欠席でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年06月24日 18:00
欠席の予定でしたが皆さんにお会いでき嬉しかったです。
今日は落ち着かなかったですが新米ですので難しいことは解りませんが
解るで程度のこと又教えて下さい。
今日は有難うございました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年06月24日 19:49
今日はありがとうございました。
家事めてのブログ村参加でした。
解からないことばかりです。
皆様を見習って、頑張りたいと思います。
又、よろしくお願いいたします。
Posted by ベビー手話教室かわいいてベビー手話教室かわいいて at 2013年06月24日 20:02
イチゴさんへ
今日は忙しい合間を縫っての参加でお疲れさんでした
部屋もホテルなので綺麗で・・ またDENさんにも心使い
して頂き感謝です
ピカサの編集学習をしていましたが出来る様になって良かったですね。

キャンディーさんへ
まず学習会場となるサンバレー青山さんが気に入りました そして
DENさんにも気を使って頂き感謝ですね
今日は久しぶりのYouTubeへの更新もバッチシ出来てよかったね
教えるなんてとんでもない ごく狭い範囲を知ってただけで・・でもお互いに
少しずつでも分け合えるって好い事ですね。

こばちゃんへ
会場が変わって初めてでしたがホテルの部屋も綺麗で最高です
今日はピカサの事を色々と教えて貰い有難う御座いました
余り興味がなかったですが今度折に触れてやって見ます。

城山の番人さんへ
今日はやまめさんと私でした
予定の多いい番人さんは都合がつかづ残念でしたね
先生だなんってとんでもないですお互いにア~ダコ~ダと言いながら
の学習も時間の立つのも気づかず楽しかったですよ。

しおちゃんへ
遅くなりましたけどよく参加してくれました
最初は誰もが解らないのが当たり前 私も随分手間取りましたよ
「今もですが」少しづつでも覚えましょう、知り得る範囲なら幾らでも・・・。
なにしろ取り組む根性が大事ですね。

ベビー手話教室かわいいてさんへ
先ずはブログ開設おめでとう御座います
もう既にフェイスブックをされてる様ですので
イーラパークの仕組みが解れば簡単です
もし疑問がある様でしたら次回のブログ村で出門して下さいね。
Posted by 007007 at 2013年06月24日 21:26
石田優美子ですさん

お仕事の都合だったんですか 残念でしたね
今度は早めに予定を確保して下さいね
ブログ村の会場はホテルなので綺麗でみな親切で
楽しいですよ・・次回は是非参加されます様に・・・。
Posted by 007007 at 2013年06月24日 21:40
007さん

何かと気を使わせてしまい うれしく思っています

硬くなった頭 理解をするのに時間がかかってしまい

覚えたと思えば 前の事忘れてしまったり それでも

皆さんの知恵をお借りして ブログを楽しんでいます

楽しいひと時をありがとうございました。
Posted by やまめやまめ at 2013年06月25日 05:04
ヤマメさんへ
私の外孫ですが村松東小校に入っているので時々行きますが
それより奥から此方へ来て頂いて有難うございます
今度学習会場をホテルの一室へ移して開催する事になりましたので
出来るだけ多くのブローガさんに来て貰いたいのですが
昨日は少人数でしたね、直接のお話も少ししか出来ませんでしたが
これからはもう少し近寄りたいので宜しくです。
Posted by 007007 at 2013年06月25日 10:52
IP問題昨日解決したと思ったんですが 昨日のコメントの書き込みしようと
思いましたら又だめでした。今しるば先生に依頼中です ごめんなさい。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年06月25日 11:42
しおちゃんへ
カメさんの言う様にセンターの文字が画像の左端にあるのが
災いしているかも知れません 他の方にはないですよ・・
したがってもう一度記事投稿から画像だけを入れて見て下さい。
皆のコメントは消え無いと思いますがまた消えても良いじゃないですか!!
もし良かったら私の所へ来ても良いですよ・・・。
Posted by 007007 at 2013年06月25日 15:02
ブログ村が刺繍教室と重なってしまい、
残念でした、7月には出席したいです。
007さんにも会いたかったです。
Posted by ポコ at 2013年06月25日 19:05
コメントが遅くなりましたが、昨日はありがとうございました。
大変気に入ってもらえたようで、良かったです。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by DENDEN at 2013年06月25日 21:52
おはようございます

私も 行きたかったのですがこの所 観光協会、保険員などの行事で
ブログアップも中々できません・・・・
来月は行きたいと思っていますその時はよろしくお願いします。
Posted by サムソンサムソン at 2013年06月26日 04:25
ポコさんへ
今手掛けている大作の刺繍ももう少しの処まで仕上がってる
様ですね  頑張りましたねぇ。でそんな訳でブログ学習を
流しちゃったけれど残念でしたね、次回は課題を抱えて
先生に聞いたり、居合わせた方々と共に進んで下さいね。

DENさんへ
宿泊客並みのお部屋でブログの学習が出来るなんって感謝です
この先も交流の場として継続して頂ければ幸いです。
何かとお世話になりますが之からも宜しくお願い致します。

サムソンさんへ
毎日忙しく地域を駆け廻っているので都合の悪い時も有りますよね
中伊豆のブログ村はキャンディーさんが精力的に盛り上げてくれています
また同じ趣味を持つDENさんの計らいで綺麗なお部屋で学習出来るし
交流も楽しめるので、次回は参加出来るといいですね。
Posted by 007007 at 2013年06月26日 06:06
 ヤッホー(^^)
Posted by いちごすてーしょん at 2015年07月08日 11:27
 20日の月曜日、10時くらいにFMイズノクニの中継がはいるよー(^^)
来てねー☆スタッフみんなでまってるよ♡
Posted by いちごすてーしょん at 2015年07月08日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ村の勉強会~ホテルサンバレー富士見さん
    コメント(19)