2014年06月09日

たち葵が満開

この場所は公共河川敷の天端ですが、近くのITさんが管理しています
少し満開を過ぎていますが、近くへ寄って見るとまだまだ綺麗なものです。

たち葵が満開
たち葵が満開たち葵が満開




Posted by 007 at 10:59│Comments(8)
この記事へのコメント
所狭しと 綺麗に咲いていますね~~
今日、三福の豪匠さんの自宅に行った帰りに、、、
信号待ちで、見ていました。
セブンさんが載せるだろうと思って見ていましたよ~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年06月09日 16:15
毎年、定番のの所ですね!!
それにしても、深川の川沿いですが、綺麗に咲いて、
目の保養になりますね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年06月09日 17:58
たち葵、今盛んに彼方此方で咲いていますね、
この花の黄色は無いのかなといつも思っていますが
まだ見た事がありません。
Posted by kanmikanmi at 2014年06月10日 02:42
キャンディーさんへ
的中です、ネタが無いのに
察して頂きありがとう
図形作が変だったので替えました (*_*) 
Posted by 007007 at 2014年06月10日 06:49
城山の番人さんへ
最近は行動範囲が狭くなっていて!
ここは近場の定番です。
Posted by 007007 at 2014年06月10日 07:30
kanmiさんへ
黄色がね~そう言われればそうですね
いつの日かどこかで見ることがあるかもね。
Posted by 007007 at 2014年06月10日 07:37
鮮やかな花模様ですね。
いつも通る橋のところですので拝見したいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2014年06月10日 11:09
いわみつさんへ
タチ葵が梅雨の中休みに目立っています
この先がごみの収集小屋なので隣組の人たちは
最初から終いまで観ています。
Posted by 007007 at 2014年06月10日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たち葵が満開
    コメント(8)