2015年09月06日
恒例の同窓会
今年はおおとり荘で泊りの同窓会をしました、参加者も最近は定着していて
何時もの顔ブレです。
何時もの如く男性は引っ込みじあんが多く参加者は女性が多くカラオケも
年齢を感じない舞台度胸です。

何時もの顔ブレです。
何時もの如く男性は引っ込みじあんが多く参加者は女性が多くカラオケも
年齢を感じない舞台度胸です。
Posted by 007 at 07:31│Comments(12)
│同窓会
この記事へのコメント
お泊り同窓会・・・・
今年もお元気で 楽しい同窓会に参加出来てよかったですね~~
いいお仲間に 毎回会えるように 健康でいたいですね~~☆
今年もお元気で 楽しい同窓会に参加出来てよかったですね~~
いいお仲間に 毎回会えるように 健康でいたいですね~~☆
Posted by キャンディー
at 2015年09月06日 07:48

同窓会の楽しかった雰囲気が伝わって来ます。
お疲れさんでした。
私も、今年は久々に中学校の同期会に行く予定で、10月の開催で、越後湯沢温泉です。
この先何年行ける解りませんが、楽しみにしています。
お疲れさんでした。
私も、今年は久々に中学校の同期会に行く予定で、10月の開催で、越後湯沢温泉です。
この先何年行ける解りませんが、楽しみにしています。
Posted by 城山の番人
at 2015年09月06日 08:04

同窓会楽しい雰囲気が伝わってきます。
年々参加者も少なくなっていきますが健康で参加できて
よかったですね。
ちなみに私たちは10月6日に伊東で開催の予定です。
年々参加者も少なくなっていきますが健康で参加できて
よかったですね。
ちなみに私たちは10月6日に伊東で開催の予定です。
Posted by しおちゃん
at 2015年09月06日 10:40

キャンディーさん
この同期生は、小学2年までは分校で3年からは本校へ統合しました
同窓会の案内表紙は小学生ですが実際は終戦後に教育改革した新制中学です
終戦直後のどさくさ世情の卒業で、各自思い思いの苦労話や今の幸せ話など
何時もの如く語り合へる場として同窓会はいいものです。
この同期生は、小学2年までは分校で3年からは本校へ統合しました
同窓会の案内表紙は小学生ですが実際は終戦後に教育改革した新制中学です
終戦直後のどさくさ世情の卒業で、各自思い思いの苦労話や今の幸せ話など
何時もの如く語り合へる場として同窓会はいいものです。
Posted by 007
at 2015年09月06日 17:13

城山の番人さん
城山さんも母校の越後湯沢温泉で開催する中学校の同期会へ参加予定ですか
同期生でも時が経つと名前や顔がおぼろげになりますが、各自話している内に
それぞれ特徴があるので解ってくるものです
参加によって故郷の様子や同期の様子も解るし愉しみの場ですね
お互いに歳を重ねているので参加が難しくなりますが幸いに近くなので
出来るだけ参加したいと思います。
城山さんも母校の越後湯沢温泉で開催する中学校の同期会へ参加予定ですか
同期生でも時が経つと名前や顔がおぼろげになりますが、各自話している内に
それぞれ特徴があるので解ってくるものです
参加によって故郷の様子や同期の様子も解るし愉しみの場ですね
お互いに歳を重ねているので参加が難しくなりますが幸いに近くなので
出来るだけ参加したいと思います。
Posted by 007
at 2015年09月06日 17:16

しおちゃん
毎回の事ですが女性は元気がいいねぇカラオケもこの年には見えない元気で上手です
今や参加者も定着していて急遽一人欠席の14名でした、翌日は反射炉を見て
江川邸の見学で、前日に職員による説明を予約しておいたので、之が良かった
説明により太郎左衛門の支配地域は、伊豆国を中心とし、駿河国・
相模国・ 武蔵国に及び、幕末には甲斐国も管轄したようです また、
伊豆諸島も管轄下においたと.. 坦庵の業績も良く解った 一行は
解説が良く喜んでいました。
10月6日には伊東で開催の予定の様ですが皆さんと逢える日が愉しみですね。
毎回の事ですが女性は元気がいいねぇカラオケもこの年には見えない元気で上手です
今や参加者も定着していて急遽一人欠席の14名でした、翌日は反射炉を見て
江川邸の見学で、前日に職員による説明を予約しておいたので、之が良かった
説明により太郎左衛門の支配地域は、伊豆国を中心とし、駿河国・
相模国・ 武蔵国に及び、幕末には甲斐国も管轄したようです また、
伊豆諸島も管轄下においたと.. 坦庵の業績も良く解った 一行は
解説が良く喜んでいました。
10月6日には伊東で開催の予定の様ですが皆さんと逢える日が愉しみですね。
Posted by 007
at 2015年09月06日 17:25

同窓会はお互いの健康を喜び会いながら
また次回の再会を確信して
楽しい時間を過ごすって 素晴らしいことですよね
同窓会は年々 楽しみになって来てます
また次回の再会を確信して
楽しい時間を過ごすって 素晴らしいことですよね
同窓会は年々 楽しみになって来てます
Posted by のんき
at 2015年09月07日 08:42

のんきさん
19回の同窓会は途中一度も中止したことがありません
それだけに母校の近くに住んでいる同期の皆さんのお骨折りがあってこそ
出来る事で感謝しています、19年の歳月には数人の逝去もあります
同窓会は健康のバロメーターですね
この先いつまで参加できるか解りませんが、女性が強く望んでいて
来年も続けるか否か会場で賛否を取り、開催する事に決まりました。
19回の同窓会は途中一度も中止したことがありません
それだけに母校の近くに住んでいる同期の皆さんのお骨折りがあってこそ
出来る事で感謝しています、19年の歳月には数人の逝去もあります
同窓会は健康のバロメーターですね
この先いつまで参加できるか解りませんが、女性が強く望んでいて
来年も続けるか否か会場で賛否を取り、開催する事に決まりました。
Posted by 007
at 2015年09月07日 11:46

毎回の同窓会,皆様お互いに健康ですので続けられていらっしゃる
のですね。楽しいひとときでしたね。
会場のお部屋はいつも民謡会で使わせていただいているところ
ですので,思わず身近に感じました。
のですね。楽しいひとときでしたね。
会場のお部屋はいつも民謡会で使わせていただいているところ
ですので,思わず身近に感じました。
Posted by いわみつ
at 2015年09月11日 15:13

7さんの ご機嫌の笑顔が目に浮かびます。
Posted by Qちゃん
at 2015年09月12日 06:53

いわみつさん
現役時代にも数回開催しましたが女子は子育てしていますし
男子は家族を養いながらローンを抱えていたので参加が難しくなり
中止して以来、ほとんどの方が役目を終えた頃合いを見計らい、、
再開しました、今回も開催を望む声が強くもう連続19回を数えます
メンバーの中には神奈川.山梨からも参加しています
メンバーの中では私が一番近く、之からも参加する積りです。
現役時代にも数回開催しましたが女子は子育てしていますし
男子は家族を養いながらローンを抱えていたので参加が難しくなり
中止して以来、ほとんどの方が役目を終えた頃合いを見計らい、、
再開しました、今回も開催を望む声が強くもう連続19回を数えます
メンバーの中には神奈川.山梨からも参加しています
メンバーの中では私が一番近く、之からも参加する積りです。
Posted by 007
at 2015年09月12日 12:13

Qちゃん
この会は私の故郷でもあるし何時もの顔ぶれでわいわい賑やかです
女子が皆元気が良くてこの年にしてカラオケもやり、上手に歌っています。
この会は私の故郷でもあるし何時もの顔ぶれでわいわい賑やかです
女子が皆元気が良くてこの年にしてカラオケもやり、上手に歌っています。
Posted by 007
at 2015年09月12日 12:34
