2016年07月19日

土肥・八木沢のハス田

土肥・八木沢のハス田

     土肥・八木沢のハス畑は元気よく、畑の管理者は東京農大出身で
     栽培技術は得意だそうです、種類はピンクと・白・の2種類があって、、
     今早咲きが沢山ツボミを付けているのでこの先暫くは楽しめそうです。

土肥・八木沢のハス田
 土肥・八木沢のハス田 土肥・八木沢のハス田<---サムネイル拡大





Posted by 007 at 09:56│Comments(9)お花見
この記事へのコメント
ハスの花 綺麗に咲いていますね~~✤
栽培技術がある方が管理しているからなんでしょうね~~

このハス畑、、、新聞で紹介されていましたね~~!!
昨日 あれから、西伊豆ドライブだったんですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年07月19日 13:14
★キャンディーさん
今年は岐阜県をはじめ有名どころで原因不明の病気によって
ハス畑が枯れているようだが
八木沢は白岩より面積は少ないが、ハスは元気で
今盛んに蕾を出しているので今週はいい花見が出来ると思います。

昨日は田子まで行って来ました。
Posted by 007007 at 2016年07月19日 16:40
猛暑の中、頑張って行って来ましたね。
土肥のハス田、新聞に掲載されていましたが、
このところ、苦手な紫外線が気になり、出掛ける事を控えています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年07月19日 20:18
★城山の番人さん
田子へ行く途中元気良く咲いているハス田だったの
見て廻りましたが 
流石ハスの栽培に詳しい管理人だけあって見事でした。
Posted by 007007 at 2016年07月20日 06:28
ホームへ返信して置きました。
Posted by ★どんぐりさんへ★ at 2016年07月21日 05:37
蓮の写真きれいに撮れていますね。
開花もいいけど、開花寸前の膨らんだ感じが好きです。
今の時期あちこちの蓮花畑がテレビで紹介されていますね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年07月21日 15:43
★しおちゃん
当日は田子まで行く途中蕾を多く付けているハス田が目につき思わず立ち寄った感想です
中伊豆の白岩に比べ元気のいいのに吃驚しました、近くの商店主と知り合いだったので
元気なハス田の話を聴いたところ耕作者は東京農大卒でとても詳しいと言っていました
今は蕾が一面に出ていて、一斉に咲きだしたらさぞ綺麗だろうと思いました。
Posted by 007007 at 2016年07月21日 20:08
ハスの花、蕾が一斉に開花したら綺麗でしょうね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2016年07月22日 20:09
★こばちゃん  久しぶりです
当日より4日ほど経過していますがハス田の元気の良さから
来週も綺麗に咲くと思います
土日に通過する観光客にも目のつく場所なので見て行くと思いますね。
Posted by 007007 at 2016年07月23日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土肥・八木沢のハス田
    コメント(9)